東京観光!おすすめ女子!お買い物編
スポンサーリンク
東京観光のお買い物ってどこに行ったらいいの?
知り合いが東京に居て、
遊びついでに、お買い物もしたいけど。。。

初めての東京観光って、どこがおすすめなの?
まひろも是非、聞きたいところです。
そこで、お買い物スポットを
まとめてみました。
女子に人気のお買い物ランキングが
ここでわかりますよ!
お買い物ランキング
<第1位>
自由が丘エリア
LA・VITA(ラ・ヴィータ)
雑貨・小物・複合施設
“自由が丘のベネチア”と言われる
「LA・VITA」(ラ・ヴィータ)。
水の都・ベネチアを再現した街です。
ラ・ヴィータの言葉の意味は、イタリア語の、
生命(いのち)、生活(暮らし)を指します。

オープンテラスにある池には
橋が架かかっていて、
ゴンドラも浮かべられています。
イタリア情緒でいっぱいで、
テラスにはベンチが置かれていて、
のんびりできる雰囲気も魅力的!
綺麗な煉瓦造りの建物内には、
洋服、雑貨、小物、ヘアサロンなど、
さまざまなショップがあるそうです。
雑貨や小物まであるなんて、
いいですね。
イタリアの雰囲気が楽しめる中のショッピングはウキウキしそう!
<第2位>
青山・表参道エリア
Spiral Market(スパイラルマーケット)
雑貨・小物・インテリア・おみやげ・アート
南青山にある雑貨マーケットです。
生活とアートの融合をテーマにした複合文化施設スパイラル。
その2階にある雑貨専門フロア。
「エターナルデザイン」をコンセプトに、
長く愛用できるシンプルなデザインの
アイテムが揃っています。

インテリア雑貨、ポストカード、
癒しグッズなど、その数約60,000点が揃っています。
ラッピング用品や
海外インポートものも充実しています。
オリジナルブランドの
「+S(プラスエス)」も展開中です。
南青山に来たら
はずせない1軒ですよ!
雑貨大好きのあなたなら、
買い物が止まらなくなりそうですね。
<第3位>
上野・浅草エリア
アメ横商店街
リーズナブル
”いい物をお安く”がモットー。
通称「アメ横」の名称で親しまれてます。
食品、化粧品、衣類など、
約400店舗が軒を並べる商店街。

昔ならではの対面式販売です。
店員さんとの会話を楽しみながら、
買い物をするのがここならではの醍醐味ですね。
リーズナブルな商品も多いので、
まとめ買いにもぴったりです!
よく知られているアメ横ですが、
昔ながらのっていうのが親しみを感じますね。
地方から、行くのであれば、
行きやすい買い物エリアかもしれませんね。
ちなみに、
3店舗とも、公式のフェイスブックやブログなどもあるので、
そちらも必ず、チェックして下さいね。
東京観光のお買い物を、
もっと楽しくできるかもしれませんよ。
スポンサーリンク